"飛ぶカワセミ" を 1/2000 sec で撮 った ど ~ !
秋晴れに恵まれたので、仕事もそっちのけで恩田川にカワセミを求めて出掛け、2時間ほど撮り歩いた 11時少し前、カワセミが飛び出したところをキャッチしました。

<撮影データ:10時53分、晴れ、 CANON EOS 50D + SIGMA DG Zoom, 焦点距離 247mm, ISO感度 1600, Av 8.0, Tv 1/2000> (クリックすると大きいサイズで見られます。)

キャッチしたのは、「サクラ子ちゃん」 と思われる雌の成鳥で、陽射しがありましたがあえて ISO 感度を 1600 に上げてシャッター速度を 1/2000 sec にセットし、焦点距離を 250 mm に落して 「サクラ子ちゃん」 をフレームの右上で捉え、飛び出しの瞬間を待つこと数分。 なんとか成果が得られました。
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 11.0, Tv 1/800>

他に、こんな飛翔シーンもキャッチしました。
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 7.1, Tv 1/1600>

対岸のコンクリート護岸に腰を下ろし、
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 13.0, Tv 1/1000>
ダイビングして水浴びし、

<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 11.0, Tv 1/800>

また何処へか飛び去って行きました。
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 11.0, Tv 1/1000>
クリックお願いします。
にほんブログ村

<撮影データ:10時53分、晴れ、 CANON EOS 50D + SIGMA DG Zoom, 焦点距離 247mm, ISO感度 1600, Av 8.0, Tv 1/2000> (クリックすると大きいサイズで見られます。)

キャッチしたのは、「サクラ子ちゃん」 と思われる雌の成鳥で、陽射しがありましたがあえて ISO 感度を 1600 に上げてシャッター速度を 1/2000 sec にセットし、焦点距離を 250 mm に落して 「サクラ子ちゃん」 をフレームの右上で捉え、飛び出しの瞬間を待つこと数分。 なんとか成果が得られました。
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 11.0, Tv 1/800>

他に、こんな飛翔シーンもキャッチしました。
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 7.1, Tv 1/1600>

対岸のコンクリート護岸に腰を下ろし、
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 13.0, Tv 1/1000>
ダイビングして水浴びし、


<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 11.0, Tv 1/800>

また何処へか飛び去って行きました。
<焦点距離 500mm, ISO感度 1600, Av 11.0, Tv 1/1000>


にほんブログ村
スポンサーサイト