2018年 ヤマちゃん初撮り
昨年11月10日に姿をみて以来、空振りが続いたので足が遠のいていましたが、逢いたい思いが募って一昨日久し振りにヤマちゃん渓谷に出向きました。
夜明け前の5時に到着し、ブラインドを張りカメラ・レンズをセットして待っていると、7時を少し回った頃 「ケッ・・・ケッ・・・ケッ・・・」 という懐かしい鳴き声と共に待望の ♀ヤマセミが現われ、対岸の木の枝に止まってくれました。
先ず辺りを見回し、

川を覗き込んで、

魚影を見付けたのか、今にもダイブしそうでしたが、諦めたのか何のパーフォーマンスもなく上流に飛び去ってしまいました。

<EOS 1DX + EF 600mm/ f 4 + 1.4 Extender、いずれも元画像の約20%にトリミング>
まだ薄暗くて ISO 3200 で SS 1/200 sec の設定だったので、飛び出しショットはブレブレで 2分足らずの枝止まり写真だけでしたが、久し振りに姿を見せてくれたヤマちゃんに感謝しつつ現場を後にした次第です。
にほんブログ村


夜明け前の5時に到着し、ブラインドを張りカメラ・レンズをセットして待っていると、7時を少し回った頃 「ケッ・・・ケッ・・・ケッ・・・」 という懐かしい鳴き声と共に待望の ♀ヤマセミが現われ、対岸の木の枝に止まってくれました。
先ず辺りを見回し、

川を覗き込んで、

魚影を見付けたのか、今にもダイブしそうでしたが、諦めたのか何のパーフォーマンスもなく上流に飛び去ってしまいました。

<EOS 1DX + EF 600mm/ f 4 + 1.4 Extender、いずれも元画像の約20%にトリミング>
まだ薄暗くて ISO 3200 で SS 1/200 sec の設定だったので、飛び出しショットはブレブレで 2分足らずの枝止まり写真だけでしたが、久し振りに姿を見せてくれたヤマちゃんに感謝しつつ現場を後にした次第です。

にほんブログ村


スポンサーサイト